勤務環境改善のための支援

    医業経営アドバイザーと医療労務管理アドバイザーが勤務環境改善に取り組む医療機関に対して、専門的な支援を無料で行います。

    相談支援

    医療従事者の勤務環境改善に関する医療機関の取組みについて、専門のアドバイザーが無料で相談に応じます。
    新型コロナウイルス感染拡大防止等の観点から、訪問による相談が難しい場合には、電話相談、メールによる相談を是非ご活用ください。

    主な相談内容

    勤務環境改善に向けた労務管理面や医療経営面に関する下記のような相談を受け付けます。

    • 労務管理
    • 労働安全衛生
    • 診療報酬制度
    • 医療制度、医事法制
    • 組織マネジメント、経営管理
    • 関連補助制度の活用
    • 2024年4月から適用される医師の時間外労働規制について

    相談申込

    相談支援申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールで提出して下さい。

    提出先:大阪府医療勤務環境改善支援センター
    TEL:06-6776-1711  
    FAX:06-6776-1618  
    E-mail:adviser@pihao.or.jp

    医療勤務環境改善マネジメントシステム導入支援

    医療機関における自主的な勤務環境改善に向けた取組みを支援するため、医業経営アドバイザー及び医療労務管理アドバイザーを派遣し、「医療勤務環境改善マネジメントシステム」の導入を支援します。

    支援対象

    医療勤務環境改善マネジメントシステムを導入し、勤務環境改善に取り組む意欲のある府内の医療機関を募集します。

    支援回数

    アドバイザーを原則として月1回(全5~6回)派遣します。なお、派遣回数は、取組の内容・状況等により相談の上、決定します。

    費用

    無料

    申込方法

    申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールで提出してください。

    その他

    医療勤務環境改善マネジメントシステム導入支援の詳細については、ホームページ及び実施要領をご参照ください。

    提出先:大阪府医療勤務環境改善支援センター
    TEL:06-6776-1711  
    FAX:06-6776-1618  
    E-mail:adviser@pihao.or.jp

    Copyright (c) 大阪府医療勤務環境改善支援センター All rights reserved.