News

    お知らせ

    [get_all_list]

    医療に携わるみなさまの
    以下のような相談に応じています

    • 時間外労働の削減
    • 年次有給休暇をはじめとする休暇の取得促進
    • 夜勤負担軽減策の充実(夜勤明けの早帰り等)
    • 勤務と勤務の間隔の確保

    労働時間管理について

    • 勤務医の勤務体系・多様な勤務形態の活用
    • チーム医療の徹底や他職種との連携等
    • ICT機器の活用や、他の医療機関等との間の役割分担
    • ワーク・ライフ・バランスに取り組む組織風土・体制づくり
    • 健康・安全に配慮した夜勤・交代制シフトや労働時間管理

    各職種の負担軽減について

    • 職員の生活習慣病対策の充実
    • 職員のメンタルヘルス対策
    • 職員の作業環境対策
    • 長時間労働対策
    • 夜勤負担の軽減

    職員の健康支援について

    • 仕事と子育ての両立支援
    • 仕事と介護の両立支援
    • 職員の安全の確保(暴言・暴力等への対策)
    • いじめ・ハラスメント対策

    働きやすさ確保のための環境整備について

    • 産休・育休復帰後のキャリア形成
    • 短時間正社員の効果的な活用
    • 有期契約職員の効果的な活用

    労働時間管理について

    About Us

    当センターについて

    医療機関が医療の質の向上や経営安定を図りながら、地域での役割を果たし発展していくには、
    医療従事者が働きやすい環境を整え働きがいを高め、医療従事者の確保・定着を図ることが不可欠です。
    平成 26 年 10 月の医療法改正で、医療機関の管理者は医療従事者の勤務環境改善に取り組むことが努力義務に規定されました。
    各都道府県には「医療勤務環境改善支援センター」の設置が義務づけられ、
    医療機関の管理者の勤務環境改善活動を支援することとされました。

    一般社団法人大阪府私立病院協会は、平成 27 年 1 月より大阪府の委託を受け「医療勤務環境改善支援センター」を開設し、
    働きがいのある病院作りのために勤務環境改善支援等の業務を行っています。

    お問いあわせ・ご相談はお気軽にどうぞ

    • TEL:06-6776-1711
      受付時間 / 10:00〜16:00(土・日・祝日除く)
    • お問い合わせ
    Copyright (c) 大阪府医療勤務環境改善支援センター All rights reserved.